<< 奥池の庭 | main | 神戸の庭 -晩秋- >>

甲陽園の庭 -3-

先月末に作業をさせていただきましたお庭
完成後の経過確認を兼ね、植栽リストのお届けに伺いました 。

植込み時はほんのり色付き始めだった樹木
最近の急な冷え込みにより
すっかり美しい秋の装いでした。



門柱や門扉は建築と共に施工済みで
このたびは建物工事に伴い、敷地内から出てきた大きな御影石をメインに
建物東側面と北側面のお庭づくりをさせていただきました。


既存の大きな石が並べられていた東側面 作業前

             ↓







道路に面した北側面 作業前

       ↓



建物周りの細長いお庭空間において、通路幅を約1.2m確保し
なおかつ樹木植え込みスペースを考えながら石を配置

空間に圧迫感を与えないよう配慮し
これまでは並べられていた石を
倒して敷いたり、地上部に出す石の高さを調節
空間に合わせて、石の角を落したりしながら一石ずつ順番に据えました。




生活のメインスペースがお二階なため
テラスからも緑を楽しめるよう、お庭の一番奥には大き目の樹木を・・・

選んだのは高さ5メートル弱のアズキナシです



山の中を歩くようなイメージで・・・

足元を飾る低木や草花は
樹木を際立たせるため、可愛らしさや華やかさのあるものは避けました。





部分的に張った苔は
和風な印象が強くならないよう、自然に生えたように・・・

苔はハイとスナを使用  シダ植物はホラシノブです





樹木は白花の花木がメインですが
季節を巡り楽しめるよう、花のみならず実も楽しめる樹木を選んでおります。

初夏に楽しむジューンベリー
秋に楽しむ西洋カマツカやナツハゼなど
そしてこちらの赤い実はフウリンガマズミです






ダイナミックな斑のラインが美しいハラン
このたびも植えさせていただきました




既存御影石に加えて据えたのは乗鞍石です
石の黒っぽさが空間を引き締め、落ち着いた印象になりました。














和室から見える景色のメインに植えたモミジ
とても美しい紅葉です




このたびは既存の素材をどのように使い、どう生かすかを考えできたお庭です。

約2tの大きな石を、これだけ扱うことも初めてのことでしたし
重機が入らない空間での作業は
主にチェーンブロックを使用しての移設でした。

石の向きや高さを、少し変えることにより変化する印象に悩みつつ
自分なりに心地よいと感じる位置を探し据える

狭い中での大きなものの移動には、本当に神経を使いましが
程よく張りつめた緊張感も含め楽しい現場でした。


このたび作業の応援をして下さったのは
大江ガーデンの大江さんです。
危険を伴う作業も多かったですが
終始丁寧に進めていただき有難うございました。

大江ガーデンさんはこちら → ☆ 



今後は植物が根付き、この場所で育ったかのように馴染むことを願っております
そしてライフスタイルにおいて
お庭を楽しむ時間が増えますよう願っております。




二つの「願い」を込めた「庭や」たちのサイト  

わたくしも参加しております
      ニワプラスのポータルサイトはこちら →   






大阪 箕面のお庭専門店
ガーデンデザインオフィス ユウ
 
     http://www.gdo-u.com
設計・施工・メンテナンスまで一貫した庭づくりをおこなっています 

at 13:35, u-ito, お庭の話

comments(2), trackbacks(0), -

comment
u-ito, 2013/11/17 9:19 AM

大江さん
お疲れ様でした

なかなかハードな現場でしたね
でも大江さんがいらっしゃるので、平常心で取り組めました 有難うございました。

私にとっても次に繋がる良い経験が出来ました
またご一緒にお仕事出来るのを楽しみにしております。

大江ガーデン, 2013/11/16 10:57 PM

毎度です。
ブログ拝見させて頂きました。写真かなり綺麗に仕上がってますね。

条件の厳しく、作業に集中出来ない時も多々有りましたが、怪我無く無事、
作業を終えて良しと思います。
(終盤でミスった部分も有りましたが…)
施主様にも喜んで頂き、良い経験にも成りました。スキルアップにもつながった様に思えて、又、一つのアイデアも浮かんできました。

今後の現場で生かすべく思いです。
次回のコラボも楽しみにしております。











trackback
url:トラックバック機能は終了しました。